- HOME
- スマイルキッチン
鶏スパイシー焼き
2018年6月27日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
鶏もも肉(2×2cm角) 700g 塩 5g コショー 1g パプリカ(粉) 4g チリパウダー 4g 鶏肉に塩・コショーし,パプリカ,チリパウダーをふりかけ混ぜ合わせる。
ホテルパンに肉を並べ,コンビ200℃で8分焼く。
塩・コショーを肉によくすり込むようにし,焼く前に少し置いておくと,味がしみて美味しくなります。 -
- ニックネーム
- emi
- 配属施設
- ソレイユ川崎
- 出身地(市町村まで)
- 神奈川県横須賀市
- 三篠会に入職○年目
- 13年目
- 好きな食べ物
- グレープフルーツ
- 嫌いな食べ物
- 特になし
マーボー豆腐
2018年6月20日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
サラダ油 10g おろししょうが 10g おろしにんにく 5g 豆板醤 2g 白ネギ(みじん切り) 30g 豚ミンチ 200g 水 430g 砂糖 36g 酒 16g 赤味噌 30g 中華味 3g 濃口醤油 62g サイコロカット豆腐(冷凍) 900g 片栗粉 24g 葱(小口切り) 50g 鍋にサラダ油を熱し,おろししょうが,おろしにんにく,豚ミンチ,白ネギを炒める。
肉の色が変わるまで炒めたら,水と調味料を入れ,沸騰させる。
豆腐を入れて一煮立ちさせる。
ごま油で香り付けし,片栗粉でとろみをつける。
鍋におろししょうがとにんにくを入れたら,焦がさないよう弱火で炒め香りを出します。豆腐を入れたらあまりかき混ぜないようにするのが,きれいに仕上げるコツです。 -
- ニックネーム
- あやか
- 配属施設
- 原
- 出身地(市町村まで)
- 広島県広島市
- 三篠会に入職○年目
- 2年目
- 好きな食べ物
- チョコ
- 嫌いな食べ物
- ホルモン
ひじきと枝豆の炒り煮
2018年6月13日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
サラダ油(炒め用) 20g ひじき 25g 人参(銀杏切り) 80g 油揚げ(短冊切り) 15g 砂糖 30g みりん 20g 酒 15g 濃口醤油 30g 枝豆 100g 塩(塩茹で用) 1g ひじきをもどす。
鍋にサラダ油を熱し,人参,油揚げを入れ炒める。
だし汁と調味料を入れ,枝豆以外の材料を入れて煮る。
枝豆を塩茹でし,最後に散らす。
塩茹でした枝豆を最後に加えることで彩りよく仕上がります。 -
- ニックネーム
- キキュリン
- 配属施設
- 甲田
- 出身地(市町村まで)
- 広島県広島市
- 三篠会に入職○年目
- 8年目
- 好きな食べ物
- 甘いもの
- 嫌いな食べ物
- 激辛のもの
コールスローサラダ
2018年6月6日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
ロースハム(千切り) 100g キャベツ(短冊切り) 300g 人参(短冊切り) 50g きゅうり(1mmの輪切りスライス) 150g 上白糖 6g 塩 2g コショー 少々 マヨネーズ 80g キャベツと人参は柔らかくなるまでスチームし,ブラストチラーに入れて冷ます。
きゅうりを塩もみ(分量外)し,絞って水気を切る。
完全に冷めた①を絞って水気を切り,ボールに入れる。
③に②とロースハムを一緒にし,調味料で和える。
野菜から水分が出て水っぽくなるので,調味料は食べる直前に和えるとよいです。 -
- ニックネーム
- はーちゃん
- 配属施設
- 南さいわい
- 出身地(市町村まで)
- 静岡県下田市
- 三篠会に入職○年目
- 3年目
- 好きな食べ物
- スイカ
- 嫌いな食べ物
- みかん
鶏肉とアスパラガスの中華炒め
2018年4月25日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
サラダ油 30g おろししょうが 15g 豆板醤 1g 鶏もも肉(2cm角) 500g 片栗粉 10g 玉葱(半割1mmスライス) 100g 人参(千切り) 100g グリーンアスパラ(2cm幅) 420g ≪合わせ調味料≫ 水 20cc 砂糖 15g 酒 50g 鶏がらスープ 10g 濃口醤油 50g オイスターソース 50g 葱カット(小口切り) 30g 野菜は軽くスチームしておく。フライパンに油を熱し,おろししょうがと豆板醤を焦げないように炒める。
片栗粉をまぶした鶏肉を炒める。
鶏肉の表面に焼き色がついたら,人参・玉葱・アスパラガスの順に炒める。
肉と野菜をしっかり炒めたら,合わせ調味料を入れて味を絡める。
皿に盛り,葱を飾る。
豆板醤を入れることで,少しピリ辛になり料理にアクセントがつきます。また,炒めることで豆板醤の香りが立ち美味しくなります。 -
- ニックネーム
- あすか
- 配属施設
- さくらコート青葉町
- 出身地(市町村まで)
- 山形県酒田市
- 三篠会に入職○年目
- 2年目
- 好きな食べ物
- エビのチリソース
- 嫌いな食べ物
- 海外のお菓子
マカロニスープ
2018年4月18日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
水 1500g 人参(薄め短冊切り) 100g 玉葱(1/4カット厚さ5mm) 100g 早茹でインスタントマカロニ 40g 塩 2g コンソメ 10g 鶏がらスープ 5g 濃口醤油 2g 淡口醤油 10g 乾燥パセリ 1g 鍋に水と人参を入れ,火にかける。
①が沸いたら玉葱を加えさらに煮る。
野菜が柔らかくなったら,調味料で味を整え,マカロニを入れる。
マカロニを所定時間の通りに茹でたら,火を止めてパセリを散らす。
野菜は少し煮溶けるくらいしっかり煮ると,甘みが出ます。マカロニは早茹でタイプのものを使うと,調理時間を短縮できるとともに,スープに直接入れて茹でることで味が染み込みます。 -
- ニックネーム
- ふくもん
- 配属施設
- あすらや荘
- 出身地(市町村まで)
- 広島県呉市
- 三篠会に入職○年目
- 13年目
- 好きな食べ物
- パン
- 嫌いな食べ物
- 豆腐