- HOME
- スマイルキッチン
かわりなます
2017年1月11日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
大根(短冊に切り塩もみ) 300g 蓮根(銀杏切り) 150g 人参(短冊切り) 50g 干し椎茸(水に戻し千切り) 8g 油揚げ(千切り) 15g 《合わせ酢》 砂糖 20g 塩 1g 酢 40g 蓮根,干し椎茸は煮て下味をつける。
人参は7分スチームし,油揚げはホット230度3分焼く。
合わせ酢を作る。
ボウルに全ての材料を合わせ,③の合わせ酢で味を整える。
干し椎茸には,旨味成分のグアニル酸が含まれています。
さっぱりしたなますに,干し椎茸の旨味が加わって,美味しい仕上がりの1品となっています。 -
- ニックネーム
- たくわん
- 配属施設
- ひうな荘
- 出身地(市町村まで)
- 静岡県島田市
- 三篠会に入職○年目
- 1年目
- 好きな食べ物
- まぐろ
- 嫌いな食べ物
- 梅干
- 写真
ぜんざい
2017年1月4日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
小豆 400g 水 1.7L 上白糖 300g 塩 2g 小豆を1回茹でこぼす。
小豆に多めの水を入れやわらかくなるまで煮る。
軟らかくなったら,砂糖と塩を入れ出来上がり。
年に1度の餅つきを利用者の方々と行いました。食べやすくするため、もち米に上新粉を加えています。
おやつには,皆で作った餅を入れて食べてもらいます。 -
- ニックネーム
- あっこ
- 配属施設
- 神楽坂
- 出身地(市町村まで)
- 宮城県仙台市
- 三篠会に入職○年目
- 5年目
- 好きな食べ物
- スパ
- 嫌いな食べ物
- セロリ
- 写真
長芋梅かつお
2016年12月28日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
長芋千切り(冷凍) 400g かつお節(炒る) 5g 青じそ(千切り) 8g 梅干し(種抜き) 8g 梅びしお 18g 砂糖 3g 淡口醤油 4g 梅干しは包丁で細かくたたき,残りの調味料を加えて和え衣を作る。
ボウルに長芋,炒ったかつお節を入れ,①で和え,青じそを散らす。
長芋のネバネバ成分はムチンという栄養素で,免疫力の向上に役立ちます。さっぱりした味で和風の味付けや他の食材と組み合わせて食べるのも良いです。梅かつお味と相性も抜群です。 -
- ニックネーム
- メルヘン
- 配属施設
- 白木の郷
- 出身地(市町村まで)
- 広島県広島市
- 三篠会に入職○年目
- 6年目
- 好きな食べ物
- プチトマト
- 嫌いな食べ物
- 特になし
- 写真
鶏ももハニー味噌照り焼き
2016年12月21日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
サラダ油 20g 鶏もも(2×2) 700g みりん 50g 味噌 50g はちみつ 51g パセリ 10g 調味料を合わせておく。
フライパンにサラダ油をひいて約10分鶏肉を焼く。
クッキングペーパーで余分な油を取り除き,調味料を入れて絡め,仕上げに軽く焼く。
皿に盛りつけ,パセリを散らす。
合わせ調味料は,焦げる為,予め鶏肉に火を通しておき,最後に調味料を絡め,こんがり焼くと上手に仕上がります。 -
- ニックネーム
- マッチー
- 配属施設
- 三田あすみの丘
- 出身地(市町村まで)
- 東京都渋谷区
- 三篠会に入職○年目
- 4年目
- 好きな食べ物
- イタリア料理・洋菓子
- 嫌いな食べ物
- 羊羹・鰹と鯖はアレルギーで×
- 写真
中華風牛乳スープ
2016年12月14日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
水 1000g 白菜(2cm幅) 270g えのきたけ(食べ易い大きさ) 90g 塩 2g コンソメ 3g 鶏がらスープ 10g 中華味 5g 牛乳 360g 乾燥パセリ 1g 白菜は2cm幅に切り,7分スチームする。
えのきは食べ易い大きさに切り,さっと茹で水気を切る。
鍋に材料①,②を入れ,水,塩,コンソメ,鶏ガラ,中華味を入れ火にかける。
牛乳を入れて混ぜる。
スープ皿に注ぎ,パセリを散らす。
牛乳の主な栄養素である,カルシウム,たんぱく質,ビタミンA,ビタミンB2は加熱をしてもほとんど壊れません。冷たい飲み物が苦手な方はスープにして,牛乳を摂取されてはいかがでしょうか? -
- ニックネーム
- すみ
- 配属施設
- ひうな荘
- 出身地(市町村まで)
- 広島県広島市
- 三篠会に入職○年目
- 13年目
- 好きな食べ物
- あまおう
- 嫌いな食べ物
- あまおう
- 写真
さつま芋のレモン煮
2016年12月7日
-
【10名分】※施設では,このぐらいの食事数から考えています。
さつま芋(輪切り) 450g 水 350g 砂糖 53g 塩 5g 有塩バター 10g レモン(輪切り) 40g パセリ(飾り) 適量 水と砂糖を煮溶かす。
ホテルパンに輪切りに切ったさつま芋を入れ,バターを上に乗せる。
②にレモン,クッキングペーパーを乗せ①をかける。
スチームコンベクションで15分煮る。
皿に盛りつけ,パセリを飾る。
レモンの酸味が美味しい一品です。レモンが柔らかくなるまで火を通してしっかり味を出すと美味しくなります。 -
- ニックネーム
- くりちゃん
- 配属施設
- みずさわ
- 出身地(市町村まで)
- 神奈川県相模原市
- 三篠会に入職○年目
- 3年目
- 好きな食べ物
- 何でも食べます
- 嫌いな食べ物
- ないです
- 写真