お知らせ

【仁方】クリスマス忘年会

2023年12月23日

クリスマスは喜びの季節であるだけでなく、反省の季節でもある。

byウィンストン・チャーチル(イギリス元首相)

年賀状づくりに忙しいサカイダーです!

2か月ぶりの決めゼリフ、元気よく言っちゃいましょう!

目に見えるものが真実とは限らない。

クリスマスにケンタッキーチキンを食べるのは日本だけなのか

アイルランドではサンタにビールを用意しておく風習があるのか

ニュージーランドのクリスマスはBBQが定番なのか

何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。

アメリカンダイナーの世界へようこそ!

今日のお題はこちら!!

ドンっ!

IMG_2520

リハビリの渡里PTと坪島サブリーダーがサンタっぽい衣装を着ていますね(・ω・。)フムフム..

20日に障支ではクリスマス会+忘年会=クリスマス忘年会を開催いたしました。

クリスマス忘年会は午前と午後の2部構成で行われました(,,ơ дơ)✧

午前は食事会がメインで行われました。

クリスマス忘年会という事でケーキも準備していただきました (o_ _)o

IMG_2518

午後からは

変装した職員さんや昔の写真を見てどの職員さんか答える「誰でしょうゲーム」ヽ(*゚∀゚*)ノ

IMG_0955

僭越ながらゲームコーナーの司会をさせていただきました(; ̄□ ̄A アセアセ

次は、利用者様のカラオケ

(○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪

そして職員対抗、ロシアンルーレット(」〃>Д<)」

IMG_0964

7名中わさび入りちくわが2名当たった時の様子で、悶絶しておりますパタッ(o_ _)o …

続いてはビンゴ大会

IMG_0972

当たれよ~!! (๑•̀ㅂ•́)و

ビンゴ達成者にはプレゼントが渡されました。

IMG_0973

と盛りだくさんの内容で行われました。

2年ぶりのクリスマス忘年会、皆様楽しまれていました。

それでは次回のブログまで、tranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。

Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール読んでいただきありがとうございます)

=本日のサカイダーのこぼれ話=

少し早しですが、お年玉付き年賀はがきについてのお話です。

お年玉付き年賀はがきは1949(昭和24)年からあったようです。

その当たる確率は

1等 100万本に1本

2等 1万本に1本

3等 100本に3本

なかなか1等や2等が当たらないわけですね。