お知らせ
#4 2023年度 末吉いづみ保育園 第18回運動会
2023年10月16日
天候にも恵まれ10月7日(土)、第18回末吉いづみ保育園運動会が開催されました。
今年度から幼児クラスの親子競技も復活し、コロナ禍の前の運動会に戻り、声援が公園中に響き活気で溢れていました。
保護者の声援に子どもたちも応え、一人ひとりの子が輝いた運動会でした。
さくら組 親子競技
親子でシナぷしゅの曲に合わせ、触れ合って踊りました。
こすもす組 親子競技
子どもたちが大好きな”はらぺこあおむし”に食べ物を食べさせてあげ、りっぱな蝶々になりました。
すみれ組 親子競技
食べる事が大好きで、給食でも沢山おかわりをする子ども達。果物をトッピングしてケーキを完成させました。
たんぽぽ組 ダンス
ジャンボリーミッキーを踊りました。ジャンボリーとは「みんなで楽しく陽気に踊り騒ぐ」という意味との事。会場一体となって盛り上がりました!
もも組 親子競技
子どもたちで描いた絵を破れないように協力して運びました。
ちゅうりっぷ組 バルーン
憧れていたバルーンに初挑戦!息が合わないと膨らまないバルーンですが、協力をして立派な演技が披露できました!
年長 鼓笛
「みつばちマーチ」「てをたたきましょう」「おもちゃのちゃちゃちゃ」を演奏しました。練習を重ねるごとに音も合い、素敵なハーモニーが鳴り響きました。
年長 組体操
友だちと息を合わせ、2人技、3人技、6人技、全員技を披露しました。お互いに助け合ったり、協力をして技を披露する姿は印象的でした。
年長 リレー
運動会を締めくくるチーム対抗するリレー。リレーでは様々なドラマが生まれ、手に汗握る展開でした。
就学児競技
お帰りいづみっこ!チーム対抗の玉入れを行いました。さすが小学生!たくさんの玉が入っていました。