お知らせ
【神楽坂】大規模災害発生時の対応訓練の実施
2016年8月16日
神楽坂では大規模災害発生時の備えをすることで,利用者に安心して生活していただけるよう,大規模災害発生時の対応訓練を実施しました。
平成28年8月12日(金),地震発生に伴う火災が夜間帯に発生したと想定し,初期消火と避難訓練の実施。また,各ユニットに設置してある消火栓設備の使用方法の周知を行いました。
平成28年8月15日(月)~17日(水),電気とガスが止まったと想定し,ご飯のみ非常食を使用して提供訓練を行いました。出来上がったご飯は普段のご飯と変わりなく,皆様おいしいと召し上がられました。
訓練を行うことで,職員の意識向上に繋がったと思います。
訓練火災発生の案内 | 初期消火 |
![]() |
![]() |
濃煙防止のため居室ドア閉鎖 | 消火栓設備の説明 |
![]() |
![]() |
非常食提供訓練の食事 | 出来上がりのご飯 |
![]() |
![]() |
今回の訓練で,ご利用者にご協力いただいたお礼として,月末には『ちらし寿司』を豪華に振舞う予定にしています。皆様,ご協力ありがとうございました。