お知らせ
【中山いづみこども園】ひなまつり会
2023年3月14日
3月3日に中山いづみこども園で、ひなまつり会がありました。今年も、年長児のゆり組が、代表で雛人形を飾ってくれました。他のクラスの子どもたちも、廊下を通ったり、園庭あそびの前後など「お雛様見えた」「かわいいね~」「灯りをつけましょぼんぼりに♪」と口ずさんでいました。
ひなまつり当日は、各クラス朝からにこにこ顔の子どもたち!雛人形やひなあられの意味や由来を絵本で見たり、クイズにして一緒に考えたりと、一人ひとりの健やかな成長や幸せを喜びあいました。
ひなあられをみんなで見て、1つひとつの色の違いや意味を知り、興味津々!匂ってみたり、触ってみたりと集中して先生のお話に耳を傾けていました。
いつもと違う雰囲気の中、お友だちと1つずつ手にとり、「これは白!雪みたい」「甘~い」白酒(カルピス)を飲み、「ちょっと顔が赤くなってきた~」「美味しい」と大喜びの子どもたち。
年齢に応じた制作を飾ったり、お内裏様とお雛様になりきってみたりと、日本の伝統文化を満喫した時間となりました。
ひなまつり会当日は、給食先生特製のちらし寿司を食べ、ひなまつり会を楽しみ、これからの子どもたちの成長を願いました。