お知らせ
【京町いづみ保育園】楽しかった乳児集会
2023年2月1日
1月17日の乳児集会では、パペットを使い乳児さんと
「こぎつね」の歌を、狐のこんきちくんと「風邪をひかないようにね」と、
話しながら、「どんな時に手を洗うの?」と尋ねると子供たちは元気よく
「ご飯の時!」「お外から、帰ってきた時!」と、答えてくれました。
次に、「こんこんくしゃん」をお話に変えてピアノに合わせ歌いながら
マスクや手洗い・咳エチケットの感染対策を伝えました。
子供たちに教えてもらった、こんきちくんは家に帰ると
手洗いの歌に合わせて上手に手洗いが出来ました。
手洗いの歌は、糸巻き巻きのリズムで歌いましょう!
『手を洗おう 手を洗おう 綺麗にしましょう
爪クルクル 爪クルクル 指の間も
親指握って 手首も忘れずに』
コロナ禍で、0~2歳児が合同で集会が漸く出来るようになりました。
集会で、子供たちは普段から手洗いの歌を歌っているので、
この日はいつもよりも元気な声で歌えてました。
入園した頃は、赤ちゃんだったりんごぐみさんも、
手をゴシゴシしたり、歩いてお部屋の移動もできるようになり
お散歩用の誘導ロープに捕まって歩く姿に、成長を感じられました。