お知らせ
幸いづみ保育園 ★夏祭り★
2016年8月8日
8月6日(土)に幸いづみ保育園で、夕方4時から6時まで「第一回夏まつり」を行いました。
園児や保護者、職員の手作りの提灯が風で揺れる中、オープニングはそら組(3歳児)・うちゅう組(4歳児)のお神輿です。
このお神輿は2週にわたり保護者有志が集まって子どもたちのために造ってくれた力作に、海をイメージして子どもたちが飾り付けました。
「わっしょい!」「わっしょい!」という元気な掛け声と、保護者の方の声援・拍手を受けながらちょっぴり恥ずかしそうに、誇らしげに練り歩く姿が印象的でした。
お化け屋敷やゲームコーナー、フランクフルト、ジュース、パン屋さんなどの模擬店で、子どもたちは「次どこに行こうかな?」「こっちも面白そう!」と走り回り、保護者は日ごろ会えないクラスの保護者と楽しそうに交流したり、情報交換を楽しんでおりました。
盆踊りは3曲踊りましたが、園児のお父さんが太鼓を叩いてくれて、大変盛り上がりました!!
暑い中、「特別養護老人ホーム南さいわい」の方や地域の方も沢山来てくれて、とても楽しい夏祭りになりました。
最後はみんなでお替り自由なスイカを食べてどの顔も満面の笑顔で終了いたしました。
開園4か月の園児・保護者・職員が一つになってやりきった楽しい行事でした。暑い夏を元気に乗り切りましょう。