お知らせ
2022年度 末吉いづみ保育園 お泊まり保育 #7
2022年8月18日
8月6日~8月7日に年長の組の行事で、お泊まり保育がありました。
お揃いのTシャツを着てワクワク・ドキドキ!!
楽しみな一日の始まりです。
カレー作りでは事前に子どもたちで必要な材料を買いに行きました。
切り方をしっかり聞き、「猫の手」を作って上手に切ることができました。
昼レクでは少し寒かったですが子どもたちの熱気は十分。元気一杯、水を掛けあい全力で楽しんでいました。
次に行ったのはすいか割り。見えなくても楽器の音を頼りに進んで、見事割っていました。
何処が割れたか興味津々です。
お腹も空いてきたところでみんなが作ったカレーと割ったスイカで夕食です。
先生たちも一緒に「いただきます」 おいしそうですね!
夕食が終わって入浴になります。みんなで入って気持ち良さそうでした。
お風呂が終わったらサプライズのかき氷!!
色んなシロップを混ぜてオリジナルの味を作り出していました。
夜も深まってきたところで花火を行いました。
色とりどりの花火を笑顔で行っていました。
夜レクのウォークラリーではグループ一丸となって謎解きに挑戦、訪れた場所で協力し合い、答えを導きだしていました。
打ち上げ花火では子どもたちの知っている曲に合わせて行い、大盛り上がりでした。
その後はパジャマに着替えて就寝です。お休みなさい。
「おはようございます」の声と共に起き出す子ども達。その後のラジオ体操もちょっと眠そうです。
少し動いてお腹がすいたら朝食です。
最後は終わりの会。頑張った皆に、宝箱のメダルのプレゼント。
沢山の思い出を宝箱に詰め込んで、一段と成長した末吉いづみ保育園の年長組でした。