お知らせ

手話教室 中山いづみ保育園

2016年8月10日

毎月講師の先生を迎えて、年長組の子どもたちが手話を教わっています。

♪手と手で遊ぼう、手と手で話そう、手と手で歌おう、みんな一緒に♪

うたを歌って手話教室が始まります。相手に伝えよう、相手を分かろうとする気持を

手話を通してたくさん感じていきたいと思います。

DSC09663

8月の手話教室では、「気持ち」を表す手話を習いました。

うれしい時にはうれしいお顔で、かなしい時はかなしいお顔で、と気持ちも表情やしぐさで表すと

よいことも教わりました。

 

「カープがかってうれしい 😛 」「友だちが風邪でお休みしてかなしい 😥 」

「頭がいたい!」「大丈夫?」 など 身近な会話で教わり、子どもたちもどんどん覚えていきました。

DSC02002 DSC03391

手話教室の日が8月9日長崎の原爆の日であったこともあり「ひろしま」「ながさき」とう手話や「戦争は絶対にダメ。

平和を願う日」と言うことを手話で話してくださり、子どたちと心から感じることができました。