お知らせ
【ひうな荘】大量の物品(機器)が納品!!!
2022年3月30日
3/23(水)
特養ひうな荘は朝からバタバタ!!(業者もバタバタ!担当相談員はもっとバタバタ 💡 )
大量のダンボールが運び込まれ、業者さんが中身を取り出し!!
運び込まれた物品の中身は・・・
見守り機器『眠りスキャン』
台数はなんと・・・128台(すごい数です!!)
『眠りスキャン』は
ベッドに設置したセンサー(上の写真右側につまれている機器)で、体動(呼吸、心拍など)を測定し、
睡眠状態を把握することにより、生活リズムの改善や健康状態の把握などができる機器です 🙂
ベッドに設置するだけで、パソコンやiPhone(タブレット)に利用者の状態が映し出されます 😎 😎
↓↓パソコン上の画面です!
寝ている状態だと「青」起きていると「黄色」ベッド上にいない時は「灰色」と表示されています。
この度、特養ひうな荘では、「利用者の安全及びケアの質の確保」ならびに
「職員の負担軽減」を目的に導入しました 😛
これまでは、一律に夜間帯の巡回を行っており、利用者がぐっすり眠られている中、訪室し、
睡眠の妨げになってたかもしれません・・・ 😥 😥
今回の機器導入により、利用者の睡眠状態が把握でき、より良い睡眠が提供できればと思っています 😛
職員にとっても、過度な巡回が軽減されることで、業務負担の軽減に繋げることができればと思います
しかし、導入しただけで機器を使いこなすことが出来なければ、全く意味はありません 🙄
まずは、『正しく機器を使用する』ことから始めていきます。
また、導入後の運用状況について報告させていただきます。
お楽しみに!
これからも、利用者により良い生活が提供できるよう、職員一丸となってがんばっていきます。