お知らせ

【神楽坂】この季節だけ見えるもの

2021年12月16日

12月に入り、陽気もグッと冬らしくなりました。

空気も澄むこの季節、神楽坂の屋上に上がると空がとても青々としてきます。
西の方面へ目をやると、いつも見える新宿のビル群の向こうに、
朝と夕方のこの季節だけ、はっきりと山々が見えてきます。
関東平野の西の端、奥多摩・秩父方面に連なる山々です。

DSC_1212

低山ハイキングや里山散歩、渓流歩きなどに適した関東のアウトドアエリアとして知られ、かくいう私も夏山の登山に向けて、春先からこのエリアで体力づくりに励むことがあります。

東京でもビルの上や電車の高架など、少し高いところに上がると
済んだ空気のおかげで自然を少しだけ身近に感じられる季節でもあります。

さて、話は変わりますが先日1階の地域交流スペースにクリスマスツリーを設置しました!!

DSC_1224

神楽坂では、ご利用者とご家族の面会について11月から直接面会を再開しています。
今回の再開では、面談室での面会形式に加えて、希望される方には施設周辺を15分程度お散歩いただけるプチ散歩面会、オンライン面会の3つからお選びいただける形式としています。

お散歩に出かけながら、1階に設置されたクリスマスツリーを家族と一緒に眺め、少しでもシーズンを感じていただければ何よりです。
まだまだコロナの影響でご利用者の活動などに制限のかかっていることも多いですが、クリスマスから正月に向けて、昨年よりは積極的に季節のイベントを企画しています。行事委員会がとりくむ活動は来月以降のお楽しみに。

本年も大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお過ごしください。

相談員 近藤