お知らせ
【仁方】 NIGATAGE
2021年11月17日
幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。
by 甲本ヒロト(ザ・クロマニオンズ)
今月の健康診断で健康優良児とは限らない。
5.1サラウンドとはスピーカーとサブウーファーの数なのか
B’zは昔A’z(アズ)という名前だったのは本当か
ベートーベンの「第九」の正式名称は100字以上あるのか
何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。
アメリカンダイナーの世界へようこそ!
今日のお題はこちら!!
ドンっ!
今日(13日)は11月2度目のステージ演奏会が行われました。
本日お越しいただいたバンド(写真の4人組)はワンピース
ザ・ベンチャーズ の曲を演奏されていることが多いバンドです。
演奏していただいた曲は
・君といつまでも(加山雄三)
・ラブ イズ オーヴァー (欧陽菲菲)
・雨の御堂筋(欧陽菲菲)
などの邦楽に始まり、
・パイプライン
・ダイヤモンドヘッド
など、ベンチャーズの代表曲もたっぷり聞かさせていただきました。
今日はオーディエンスも多く、立ち見の利用者様もいるほどの大盛況
ベンチャーズと言えば、「テン・テケテケテケテケテ~~ン」といったギターサウンドが特徴的ですよね。
ダイヤモンドヘッドのこのフレーズ皆さんも聞いてください
このフレーズが聞こえると
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) でた~
とみんな(・∀・)ニヤニヤされていました。
大盛況のうちに、演奏会が終わろうとしたのですが、
(o゚□゚)o≪≪≪ アンコール
(」〃>Д<)」 アンコール
(」゚O゚)」 アンコール
と会場のボルテージは最高潮 ( 丿¯Д¯)丿オ───
アンコールで披露していただいた曲は 「ハワイ・ファイブ・オー」
利用者のボルテージも最高潮なのですが、職員のボルテージも最高潮 ( ゚∀゚ )キタ━━!
帰り道で「懐かしかったわ~」や「テン・テケテケテケテケテ~~ン」 と口ずさむ方も ヾ(○´▽`○)ノ彡
次回はどんなバンドがステージを盛り上げてくれるのか?
それでは次回のブログまで、tranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。
Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール:読んでいただきありがとうございます)
=今日の中主任相談員のこぼれ話。=
ザ・ベンチャーズ(The Ventures)は、アメリカ出身のインストゥメタル・ロックバンド。
インストゥメタルという事は歌詞がないってこと。
でもベンチャーズの曲に歌詞があるやつがあるじゃろ。
それは日本人が勝手に歌詞を付けて歌っとるんよ。