お知らせ

【仁方】 大人のお子様ランチとは何なのか!!

2021年9月6日

 お子様ランチに関するお話

 

サカイダーの登場です  (TωT)ウルウル

 

では今日も元気に、この決め台詞、言っちゃいましょう!

目に見えるものが真実とは限らない。

 

卵と玉子の違いは、料理に使うタマゴを玉子を表記するのは本当か

チョコレートの語源はメキシコ語のチョコラル(苦い水)なのか

メロンパンの由来はマスクメロンの形に似ているからなのか

 

何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。

アメリカンダイナーの世界へようこそ!

 

今日のお題はこちら!!

ドンっ!

IMG_0299

そう!

前回予告した、大人のお子様ランチがいよいよベールをぬぎます

いやぁ、どんなメニューか緊張しますね~ (;◔ิд◔ิ) ドキドキ。。。

 

それでは、発表です!

ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル

ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル

ドゥルドゥルドゥル~

 

 

ドゥルン!

IMG_0298

これって大人から、子供までが大好きなメニューのオンパレードじゃないですか w(゜o゜)w

ワクワク感が半端ないっす (*/ω*)キャー!!

ウインナーって、まさか……あの……赤いやつ……タコ足ウインナー?  ドキドキ(〃゚艸゚))

 

 

当日は、部署で盛り付けを行っていただきました。

IMG_0160

赤いウインナーが見当たらない  (;´瓜`)

盛り付けテーブルをよく探してみよう

 

どこ、どこ? ナィ(・д・ = ・д・)ナィ.

 

あったー!

IMG_0161

しかも、こんなに大量に。もうウキウキです。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 

すべての人気メニューを盛り込んだワンプレートがこちら (σ・∀・)σ

IMG_0164

エビフライはなんと尾頭付!  ゴージャス!  \(◎o◎)/

 

今回のメニューは、利用者様から食べたい物のアンケートを行い、その中から選ばさせていただいたそうです。

大人になっても、お子様ランチという言葉にはドキドキしますね。

 

それでは次回のブログまで、ranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。

Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール読んでいただきありがとうございます)

 

=今日のサカイダーのこぼれ話。=

パラリンピックが終わりましたね。

水泳やボッチャなどいろいろな競技でメダルの獲得がありました。

 

実はサカイダーは学生の時に、ラグビー部だったんです。
しかも高校生の時に、花園まで行かせて頂きました。

えっ!?サカイダーはゴルフじゃないの?と思われるかもしれませんが、
高校時代は立派なラガーマンです。

そう花園経験者のサカイダーは、五郎丸歩選手や、荒井康植選手、稲垣啓太選手、松島幸太朗選手は皆、後輩なんです。
(学年的には・・・。)

ラグビー日本代表の試合を見ると、体が熱くなり、眠れない夜になりました。

 

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 1/6

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 2/6

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 3/6

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 4/6

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 5/6

第78回 全国高校ラグビー大会 広島県大会決勝戦 安芸南vs広島工業 6/6

 

背番号9で背が大きくないのが、サカイダーです。

 

こんかいもラグビーをやっていたこともあり、 車いすラグビーに興味がありました。

 

攻撃側と守備側で使用する車いすが違ったりしますが、

一番の醍醐味は、普通のラグビーと同じようにぶつかることが許された競技です。

タックルする場所(部分)にルールはありますが、それにしてもあんなにぶつかっていいものかと

ハラハラドキドキしながら、見ていました。

皆さんのおすすめのパラリンピックの競技や障がい者スポーツがあれば教えてください。