お知らせ
【仁方】 石井副主任相談員がやって来た!!
2021年9月2日
出会いの中であなたが一番最初にすることは挨拶でも、握手でもないわ。
あなたがまず一番最初にすることは、笑顔よ byリトルミイ(アニメ ムーミンより)
サカイダーの登場です。
では今日も元気に、この決め台詞、言っちゃいましょう!
目に見えるものが真実とは限らない。
男が浮気するのはヒトの染色体が関係しているのは本当か
人は相手の「目の形」「目の大きさ」「瞳孔の大きさ」の3つで、で自分に対する好意の量を概ね判断するのは本当か
女性が自分よりも13cm身長の高い男性に惹かれるのは本当か(ちなみにサカイダーは155cm・・・。)
何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。
アメリカンダイナーの世界へようこそ!
今日のお題はこちら!!
ドンっ!
この人だれ?なぜJOJO立ち? ( ゚Ω゚) ポカーン
そう思ったあなた、それがいちばん的を得た考えだと思います。((笑))
大阪にある「堺市立重症心身障害者(児)支援センター ベルデさかい」から
9月1日付で仁方に配属になった、石井達也副主任相談員です (*´꒳`*ノノ゙パチパチ.
サカイダーとは以前、法人内にある鈴が峰の施設で一緒に働いたことがあります。
新卒で相談員として入職され、皆から可愛がられるキャラクターでした。
ともに独身で、自宅が近いので、これからどんなドラマが待っているのか。楽しみです!!
アメリカンダイナーのバイクを大阪まで乗って行ってしまった人がいたので、 :(;゙゚’ω゚’):
手土産に大阪からバイクで帰ってくれました。(ウソです)
カールスモーキー:『俺クラスになると、中型バイクだと排気量が小さくて乗った気にならないんだよね。』
『ちなみに、俺、普通免許だけど・・・。(笑)』
それではそんなお茶目な、石井副主任相談員から一言いただきます。 (っ〃’ω’)っ. どうぞ
カールスモーキー:『初めまして、大阪の「堺市立重症心身障害者児支援センター ベルデさかい」から
参りました、石井達也です。
入職してから重症心身障害者施設でしか働いたことがないので、緊張しています。
ご利用者様の生活が少しでも良くなるように、尽力させていただこうと思いますので
よろしくお願いいたします。』
(」’ω’)」 石井副主任相談員、よろしくお願いします!
中主任相談員から、施設の説明を受け熱心に聞いています。
4年半ぶりの広島で緊張している様子もありますが、大阪で培ったノリの良さを前面に押し出して
利用者様に接していただき、早く仁方の雰囲気に慣れてほしいと思います。
それでは次回のブログまで、ranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。
Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール:読んでいただきありがとうございます)
=今日のサカイダーのこぼれ話。=
9月1日は障害者支援施設仁方の開所記念日です。
平成12年(2000年)9月に開設し、21年目を迎えます。
そんな開所記念日の昼食がこちら!
大人のお子様ランチ⁉
気になるー
気になる人は次回のブログに乞うご期待!
次回予告
大人のお子様ランチとは何なのか!!