お知らせ

【仁方】 て・テーマソング⁉

2021年7月26日

出囃子やテーマソングを聞くと、なんかテンション上がりますよね!

 

今日も元気なサカイダーの 登場です。

 

この決め台詞!言っちゃいましょう。 せーのっ!

(」〃>Д<)」 <<<<目に見えるものが真実とは限らない。

 

テーマ曲の始まりはプロレスから来たのは本当か

ミル・マスカラスの「スカイ・ハイ」が一番最初のテーマ曲なのか

カープのチャンスの時に流れるテーマ曲は、内藤哲也の「STARDUST」なのか

 

何が本当で、何が嘘か。真実は神のみぞ知る。

アメリカンダイナーの世界へようこそ!

 

 

今日のお題はこちら!!

ドンっ!

 

IMG_0175

 

このパンフレットのレコードに、驚きの遊び心が仕掛けられているのは前回のブログで紹介しました。

そして、この新しいパンフレットの音楽が気になっている方が続出しているという噂をキャッチしました。(-ω- )o< フムフム

今回は、その楽曲につての紹介です  v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

まず、表の黒い方(1st beat)の曲はこちら

この曲は、

曲名:kerosene creek

アーティスト:casey parnell

 

アメリカンダイナー仁方も応援しています。
アメリカンダイナーのイメージにあった曲です。

 

詳しくはここまで。

https://www.caseyparnellmusic.com/

 

裏の赤面(2nd beat)の曲は

この曲は、

曲名:steamed love

アーティスト:assaf ayalon

 

です。

 

Guitarist and producer Assaf Ayalon will release a new single on his next solo album.
(ギタリスト、プロデューサーアサフAyalonは、彼の今後のソロアルバムからのニューシングルをリリースします。)
All his songs were written by him.
(彼の歌は、すべて彼によって書かれていました。)

フォークロックのビートと独特の声で、アヤロンは心温まるアルバムを作成されてます。

楽しい!
pleasant!
楽しんで!
enjoy!
お楽しみください!
Please enjoy!

 

 

 

フルバージョンを聞きたい方は(別ウィンドウで開きます)

黒盤:https://urldefense.com/v3/__https://www.youtube.com/watch?v=KcO5eUvd6kU__;!!D1h3YXBUMWBL!IbZ4_wH2hUoYd4Vake5qJNWFSM_onDeMq1LHg8c1A2hKYR9nLTnxURt8tXuWy8NCZZzPG4An-Kwa$

赤盤:https://urldefense.com/v3/__https://www.youtube.com/watch?v=Cm0vgJNP9F4__;!!D1h3YXBUMWBL!IbZ4_wH2hUoYd4Vake5qJNWFSM_onDeMq1LHg8c1A2hKYR9nLTnxURt8tXuWy8NCZZzPG0bHGwKW$

 

どうです?イカシタ曲でしょ!

アメリカンダイナー仁方でもこの曲を探してみてください。オールディーズや洋楽が常に流れています。

アメリカンな雰囲気をぜひ、味わって欲しいと思います。

 

それでは次回のブログまで、Tranquilo(トランキーロ)焦らずにお待ちください。

Muchas gracias por leer(ムチャス グラシアス ポル レエール読んでいただきありがとうございます)

 

=今日のサカイダーのこぼれ話。=

かなり前の話題ですが、こんなカップ麺を見つけました。

IMG_E0151

こんなおかしな企画ものに飛びつくサカイダーです。

味の方はと言いますと、個人的には普通のベタなのがおいしい!

といった感想です。

まだ、売っているかは微妙ですが、興味ある人は購入してみてください。