お知らせ
あすらや荘『節分』
2021年2月3日
令和3年2月2日(火)に『節分』を行いました。2月2日が節分となるのは、1897年(明治30年)2月2日以来124年ぶりのことです。
あすらや荘にも大きな赤鬼・青鬼達がやってきたので、悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために、豆まきをしました(^^)
あすらや荘でもこのコロナ禍で、昨年から夏祭りや外出行事等多くの行事が中止となっておりますが、少しでもこのような行事を開催することで、日常生活の中で季節を感じていただけたら幸いです。
今年は利用者の皆様に例年以上にしっかりと豆をまいていただいたので、新型コロナウイルスが早く収束し、良い一年になることまちがいありません♪
Facebookにも掲載しておりますので、是非ご覧ください♪♪
【あすらや荘】