お知らせ
京町いづみ保育園 節分 製作特集 幼児
2021年2月12日
暦の上では、春を迎える行事の「豆まき」
節分の製作に各クラスの特徴が出ています。
今回目を引くのは、クラス前に大きな鬼の製作!
すみれぐみでは、グループごとに模造紙の半分サイズに7枚作りました。
、
部屋の中には、こまの折り紙や園庭で遊んだ手づくりビニール凧と可愛い雪だるまが飾られています。
そして、ちゅうりっぷぐみでは各々がイメージした柄で鬼のパンツ!
さくらんぼぐみは、豆入れをカップにしペイントしたり、折り紙を切ってだるまを作りました。
いちごぐみでは、鬼の豆入れとフインガーペイントでゆきだるまを作りました。