お知らせ
【向原こばと園】新年のご挨拶を モー うし あげます♪
2021年1月26日
明けましておめでとうございます。2021年丑年がスタートいたしました。
ゆっくりゆっくり、でも確実に前に進んでいきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。
丑年にちなんで、子どもたちのかわいい作品を紹介します♪
1歳児クラスのうしです。目の位置がキュートですよね♪思わずフフフと笑顔になる作品ですね♪
2歳児クラスの書初めです。先生が鉛筆で書いた線をなぞって遊びました。これはもう芸術です!
大きいクラスは絵馬を作っていました。個性的なウシがかわいいですね。
4歳児・5歳児クラスはリボン結びに挑戦してみたり、今年の目標もしっかりしていますね。
大きいクラスは春の七草についてちょっとお勉強もしてみましたよ。
でも、食べてみるのが一番!苦手な子もいるかな?と思いましたがよく食べていました!
1年間、無病息災ですごせますように・・・。
子どもたちが待ちに待った雪が積もりました!準備万端で登園してきた子どもたちは
しっかりと雪遊びを楽しみました。向原の雪はしばらく残りましたよ。
そして、毎年恒例になりつつある「こばと郵便局」が開局しました。
年長クラスのお当番さんが順番で局員をしてくれます。
寒いけど、身体つくり・体力つくりも取り組んでいます。これはリズム遊びです。
朝の活動で程よく身体を動かして温める事で、次の活動が集中しやすくなる効果もあります。
1月に入って半分ですが、園では色々なことを楽しんでいます。
今年もコロナ禍であることは変わりませんが、今できる経験を大切に楽しんでほしい思いも変わりません。
季節の行事を中心に楽しみ方を工夫していきたいです。