お知らせ
RCC中国放送ミニ番組『CarerS(ケアラーズ)』放送8回目(最終回)を終えて・・・
2020年10月15日
CarerS 最終回 放送されました。
今回の内容は『車椅子上での姿勢』でした。
車椅子を使用されている方にとって、車椅子上で過ごす時間は、とても長いと思います。
しかし、活動内容によって、車椅子の使用目的は変わってくると思います。
食事 移動 余暇 趣味活動 など…
私たちでも、活動内容によって姿勢は変わっていると思います。
それと同じで、車椅子上でも環境を整えてあげる事が大切です。
それを可能にするのが調整機能や、チルト機能、車椅子上でのポジショニングになってきます。
難しく感じられる事もあると思いますが、まずは、車椅子にどんな機能がついているのか触るところからだと思います。
これまで、CarerS 全8回シリーズで放送されてきましたが、全ての対応は繋がっています。
24時間の中のそれぞれのケアは、点ではなく、トータルサポートとして、介助される側の生活支援を見ていかなければなりません。
言い方を変えれば、介助される側の健康状態や生活の質などは、24時間の生活支援で作られます。
私たちは、24時間の生活支援を担う1人として意識を持って向き合っていかなければなりません。
今回、CarerSの撮影に参加させていただき、多くの貴重な経験をさせていただきました。
また、HPやSNSを通じて発信をさせていただく事により、わたし自身多くの事を改めて考えさせていただきました。
この機会をいただき、多くの御関係者、見て頂いた方々に感謝を申し上げます。
CarerSは終わりましたが、現場やご家庭で介護に携わっている方々と同様に、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。