お知らせ

soleilダイアリー【ソレイユ川崎】

2020年8月31日

ソレイユ川崎での日常の出来事を紹介します 🙂

①ランタン作りの様子(個別活動)

新型コロナウィルスの影響で活動場所の制限もありますが、その状況下で職員とご利用者様で本人ができることを考えながら作った作品をご紹介します 😉

4月から和紙を千切る・和紙に色をつける作業をコツコツしながら、膨らませた風船に和紙を貼付。一晩寝かせてから風船を割ると「和紙のランタン」の完成。とてもキレイに輝いていますね 🙂

IMG_0264IMG_0268IMG_0315

 

②やぎの柵工事について

やぎの飼育を開始して5年が経過しており、やぎの安全を守っていた木の柵もボロボロになっており、脱走をすることもありました。この度、8月中旬にアルミの柵へリニューアル工事を行いました 😀

その際にエサやり場と水場をヤギの小屋近くに設置し、コンクリートを敷くことで導線を短くし、小屋が汚れるのを軽減することができました。ぜひお近くに来られた際は、お立ちより下さい 🙂

DSC_0171DSC_0036.JPGDSC_0047.JPG