お知らせ

仁方 設えの道②( Bud Shop Company × NIGATAコラボ )

2020年7月7日

今回、設えを進めるに当たり、自分の思いを共感出来るお店を探していた際、広島市内にある「GOODSCOMPANY」さん、ネットSHOP「キャンディタワー」さんなどの大人が夢中になるアメリカ雑貨のテーマパーク、憧れの50年代の世界とオールドアメリカンの雰囲気がまず頭にあり、実際、休みの日に見に行ったり、ネットで探したりしていました・・・。
今回、雑貨を集めるのではあれば、日本製ではなく、アメリカの商品で集めたい。あくまでも本物にこだわりたい。大人が見ても見劣りしないもの。
そして行き着いたのはFACEBOOKやTwitterなどのSMSで知った。「Bud Shop Company」このお店にアポを取ると、コロナの影響で前日までに予約しないと入店出来ないとのこと。
仁方の事情を説明し、「是非、遊びに来てください」と言われ、藁を掴む想いで足を運んだ。
まず、お店に到着して外観を見ると、広島にいながら、広島でないような雰囲気♪

1

『Bud Shop Company』 仁方担当:藤原さん♪
弊社ホームページ http://www.bud-shop.com
facebbok https://www.facebook.com/budshop.usa

まず、Little Treeという世界シェアNo.1のエアー・フレッシュナーを知っておられますか。
実はここBud Shop Companyは、日本総代理店なんです。
全国の車に付けているLittle Treeは、Bud Shop Companyの倉庫から出て行ったものなんです。(す・すごい。)

2

仁方専属の藤原さんに聞くと、現在、TVドラマ『BG~身辺警護人~』に主演されている木村拓哉氏も愛用されているそうで、木村拓哉さんと同じ匂いを個人購入して見ました。
もう車の中の匂いは、ここがアメリカようです。♪
また、このお店はホームページにある通り、1985年から35年広島で、オープン以来アメリカからの直輸入にこだわり続けており、このお店のHPにこんな一文が・・・。
『あくまで本物にこだわり『大人の世界』に活路を見い出し、流行りものという範疇ではなく,「良いもの」「満足出来るもの」を求められているお客様に自信を持ってお勧め出来る『アメ雑』を提案させていただく。」
そんなお店を実際、目に触れ、改めて仁方がアメリカンダイナーの方向で改築を進めて、良かったと確信を持てました。
そこで、Bud Shop Companyで購入したものをわずかですが紹介させて頂きます。

3 4

 

5 6

7 8

こんなすばらしい商品が沢山!絶対、福祉の現場では学べないことをこの度の改修で学ぶことが出来きました。藤原さんありがとうございます。
※ 7/6 昨日、『Bud Shop Company』 仁方担当の藤原さんがこの足元の悪い中、仁方に来て、どこにどの看板を貼るかなど、相談に乗ってくださいました。
ここまでやって頂ける販売店ってありますか。是非、皆さんも遊びに行ってみてください。

仁方専属 藤原さんの提案で配置した看板♪

IMG00411

『Bud Shop Company』 三篠会担当:藤原さん♪
弊社ホームページ http://www.bud-shop.com
facebbok https://www.facebook.com/budshop.usa