お知らせ
【ひうな荘】デイサービスに「足踏みミシン」がやってきました♪
2016年5月17日
ひうな荘と 付き合いのある他の事業所のヘルパーさんから
「おばあちゃんちに眠っとるけど、使えるんだったらいります?」
ひうな荘のデイサービスは、ものづくりに力を入れています。
利用者様の中には、電動ミシンではなく、足踏みミシンだと作業できる、使えるという声があがっていました。
高価なものなので、なかなか購入にはいたらず、どうしたらいいか、足踏みミシンだけに、足踏み状態でした!
そんな中、そのような声をかけていただき、スタッフ感激しました。
「メンテナンスは必要だと思うよ。使えんかったら、捨ててもらって構わんですよ」
早速、訪問し、ミシンセンターに修理の依頼をしました。
「なおるかどうか、わからんですけど、やってみます。ホコリをとって、油につけたりと。是非なおしたいです」
とミシンセンターの方が!
4月15日に持って帰っていただき、2週間くらいかかりますとのこと。
なおらなかったら、お代はいらないといわれたので、なんと良心的なところだと思いました。
5月13日、なおったとのことで、持って来られました。
ミシンセンターの方お「なおりましたよー」
スタッフ「わぁー!ほんとですか!?」
早速、設置していただき、調整をしてもらいました。
足踏みミシンを使ったことのあるスタッフ、利用者様、また使ったことのないスタッフも試し縫いをしました。
最初は油を浸み込ませているとはいえ、少し重く苦戦していました。
使い続けないと、ダメになるようです。
さすが足踏みミシン、縫い目がきれいです。
そして、音がいいです。
早くこの足踏みミシンで作品を作ってもらいたいです。
譲っていただいたヘルパーさん、ありがとうございました。大事に使わせていただきます。
★ひうな荘1階事務所前には、利用者様が作られた作品を販売しております。
お立ち寄りの際は、是非ご覧ください。