お知らせ

【ソレイユ川崎】 スヌーズレン

2016年5月12日

昨年度よりスヌーズレン委員会が発足し、施設全体でスヌーズレンの活用と向上に取り組んでいます。

さて、スヌーズレンとはオランダから始まった活動で、語源は2つのオランダ語、スニッフレン<クンクンとあたりを探索する>、ドゥースレン<ウトウトくつろぐ>から造られた造語であり、「自由に探索したり、くつろぐ」様子を表しています。どんなに障害が重い人たちでも楽しめるように、光、音、におい、振動、温度、触覚の素材、こんなものを組み合わせたトータルリラグゼーションのことです(スヌーズレン協会HPより)

今年度から月ごとにテーマを設定し、スヌーズレンを行っています。4月のテーマは「さくら」5月のテーマは「新緑」です。下記の写真は5月のスヌーズレン室の様子で、テーマにあわせたレイアウトになっています。写真からは分かりにくいですが、「ティートゥリー」のアロマも用意し、香りも楽しめるようになっています。

 

 

 

IMG_7915 l