お知らせ
京町いづみ保育園 地域と関わる行事 紹介
2019年12月12日
今年も、福田牧場さんによる移動動物園が29日にやってきました。
可愛いひよこから、大きなヤギやポニー
普段、なかなか触れ合うことの出来ない身近な動物たちに触れたり、エサを
あげたりしました。最初は、戸惑っていた子供たちも徐々に慣れてきて・・・牧場の方に教えてもらったとおりに、
水をすくうようにひよこを優しくつつみカゴへ移すことが出来ました。地域
の方も、26人参加し賑やかな日となりました。
また、行事は目白押しで12月3~4日は「ごっこあそび」で公開保育で5園の保育士と障害者施設 田島の参加がありました。
次いで12月6日には、保護者会のご協力のもと、劇団パンタルカさんによる観劇会でした。
今年は新作の、「おおきなかぶ」幕間に「レモンとピーマンのドーナツを作ろう」そしてメインは「こびとのくつや」でした。劇団の方からの、投げかけに子供たちも応じて会場の一体感ができました。
地域へ、事前に多数発信したことで27名が参加し・・・公演中、会場が暗くなっても泣く子もなく楽しい会となりました。
また、時節柄・・・感染予防に加湿器を稼動し濡れタオルをハンガーにかけ、あちこち吊るしました。
幕間には、一度しっかり換気と地域の参加者には希望でマスクの配布をし配慮に努めました。
来年もまた、楽しい企画をし地域との関わりの場を設けていきたいと思います。