お知らせ
末吉いづみ保育園 2019年度 #14『避難訓練~消防士来園~』
2019年10月24日
10月23日は月に一度行っている避難訓練がありました。
今回は特別に消防士の方が来園し、様子を見てもらったり、救助訓練について教えてもらいました。
救助訓練は、実際にはしごを使って人(マネキン)を救助する様子を見せて頂きました。
長いはしごを園舎にかけて、2階に居る要救助者を助けに…
ロープを使って要救助者を下しました。
目の前で見る訓練は迫力があり、子ども達も真剣に見ていました。
消防士に質問タイムでは、「好きなお菓子は何ですか?」、「何で消防車は赤いんですか?」、「大変なことは何ですか?」等々、わかりやすく答えて頂きました。
「100万円GETしたら何に使いますか?」という質問には消防士も大笑いしていました。
年長児は特別に防護服の試着をさせてもらいました。
年長にとっては大きめでしたが、とても嬉しそうに自分の姿を見たり、ヘルメットの重さを感じたりしていました。
消防車も来ていたので、ラストは記念写真を撮りました。
消防士とも沢山交流が出来て、良い経験になりました。