お知らせ
末吉いづみ保育園 2019年度 夏祭り2日目
2019年7月31日
7月26日(金) 夏祭りの最終日!
通用門・園庭の中をお神輿を担ぎ、ホールでは盆踊りを踊りました。
今年のお神輿のテーマは”宇宙”
もも組が全体に色を塗ってくれ、ちゅうりっぷ組が星、ばら・ゆり組がロケットの装飾をしてくれ幼児組全員で作り上げました。
笛の音に合わせ子ども達も「わっしょい わっしょい」とお神輿を盛り上げてくれました。年長組のばら・ゆり組はお神輿を肩まで担ぎ貫録がありました。ちゅりっぷ組もリズムよくお神輿を担ぎ、初めてのもも組も掛け声を出して楽しんでいました。
乳児クラスも甚平などを着てお神輿を担ぐ様子を見に来てくれました。
お神輿を担いだ後はホールでの盆踊り。「ウルトラマン音頭」「一休さん」「ひょっこりひょうたん島」の3曲を踊りました。週2回夕方練習を重ねてきたこともあり、子どもたちは練習の成果を披露することが出来ました。最後はアンコールで園長先生の太鼓で一休さんを踊り、「愛してる」のフレーズをノリノリで叫ぶほど大興奮でした。
ノリノリ一休さん
園長先生による太鼓