お知らせ

末吉いづみ保育園 2019年度 ♯7『お泊まり保育』

2019年7月23日

7月13日~14日に年長組の行事、お泊まり保育がありました。
IMG_0068
お揃いのTシャツを着て気合十分な子ども達。
ワクワク・ドキドキな1日の始まりです。
          ●○●お泊まり保育メニュー●○●
1:はじめの会    6:夜レク(マジックショー)  11:起床
2:カレー作り    7:シャワー         12:ラジオ体操
3:昼レク(水遊び)  8:花火           13:朝食
4:すいか割り    9:キャンドルファイヤー   14:終わりの会
5:夕食       10:就寝

カレー作りは、前日に子ども達と買いに行った食材を自分たちで切りました。
IMG_0075
調理の方の話をしっかり聞いていたので『猫の手』を意識しながら上手に切ることが出来ました。
作ったカレーは夕食でモリモリ食べて満足そうでした。

昼レクは天気は怪しかったですが、気温が高かったので水遊び決行しました。
ペットボトル水鉄砲や、金魚すくい、流しそうめんゲームでたっぷり遊びました。
ラストは保育者からの放水で大盛り上がりの子ども達でした。

すいか割りも子ども達が楽しみにしていた一つ。割るための気合は十分でした。
IMG_0260
応援にも力が入ります。

花火は手持ち花火をしてから大型花火を見物しました。
CIMG9618
綺麗な吹き出し花火や豪華な打ち上げ花火、感動的なナイアガラに子ども達も思わず、
「たーまやー」と叫ぶほどでした。

キャンドルファイヤーでは火の神が登場して火の大切さを教わり、
CIMG9631
心を落ち着かせてから就寝しました。

一日親がいない状況で保育園にお泊まりが出来たことで、終わりの会での子ども達は自信に満ちた表情になっていて、成長を感じました。