お知らせ
30年度 末吉いづみ保育園 クリスマス会
2018年12月25日
12月21日(金)は末吉いづみ保育園のクリスマス会でした。
クリスマス会は幼児組の子どもたち・職員からの出し物があり盛り沢山の会になりました。
もも組は『あわてんぼうのサンタクロース』の歌とダンスを披露してくれました。
ちゅうりっぷ組は『クリスマスのうたがきこえてくるよ』を鈴、カスタネット、トライアングル、タンバリンの楽器を使っての演奏でした。
ばら・ゆり組はハンドベルを使って『きらきらぼし』、手遊びの『サンタクロース』を演奏してくれました。
職員の出し物は『赤鼻のトナカイ』などをサックス・フルートなどの楽器を使っての生演奏でした。子どもたちは間近で演奏を聴き立ち上がって自然と拍手をし、迫力のある演奏を聞き入っているようでした。
ブラックライトパネルシアターではホールの電気を消し、暗くなって浮かび上がったパネルに見入っていた子どもたち。
最後はサンタクロースとトナカイが登場し、クラスを代表しサンタクロースに質問をしました。近くで見るサンタクロースに少し恥ずかしくなりつつも『サンタさんはどこからきましたか?』などと質問をしていました。
そのあとはお待ちかねのサンタさんからのプレゼント!各クラスの代表者が受け取りました。サンタさんからのプレゼントをもらい、みんな嬉しそうでした。
今日はクリスマス。みなさまにとって良いクリスマスになりますように。