お知らせ
幸いづみ保育園 ♪ ごっこ遊び ♪
2018年12月14日
12月13・14日 ごっこ遊び を行いました。
3歳児・4歳児・5歳児、それぞれのクラスでごっこ遊びを考え、準備をしました。
0~2歳児・1日づつ3~5歳児の半数がお客さんです!!手作りのお金を渡すと、自分で作ったお財布にお金を入れて、ごっこ遊びの開始です!!
3歳児は雑貨屋さん♫
子ども達が作ったネックレスや塗り絵、指輪やケータイ、ハンドバック等々・・・沢山のお客さんが買ってくれました★
「いらっしゃいませ~!いらっしゃいませ~!指輪はいかかですか!!」「これは、100円になります!レジに行ってください!」
などなど、大きな声でお店の人はお客さんの対応をしていました。
4歳児は診療所♫
お客さんの病状を聞いて、聴診器をあてたり、体温計で体温を測ったり、注射をしてくれたり!なぜかお腹が痛いのに、腕に絆創膏を貼ってくれたりなどなど・・・最後は「お大事に~!」子ども達手作りの薬をくれました★
5歳児はディズニーランドにある、イッツ・ア・スモールワールド♫
子ども達が作りたい、世界の民族衣装を自分で作り、人形や背景も子ども達が作りました!!なんと、乗り物は人力!!お客さんは大喜びで民族衣装を着たお友達に手を振っていました★
そして職員でレストランも開業♫
本物のお菓子はもちろん、本物そっくりのメニューも満載!!レストランにず~といるお友達もいて、気に入ってくれたようです★
2日目は近所の保育園の年長さんも遊びに来て楽しんでいました。
楽しかった2日間!!保護者の皆さんには、ごっこ遊びの様子の写真を沢山貼りだして見て頂きました!お迎えの時、夢中でお母さんにお話をしている姿も見られました!!さあ!来年はどのようなお店で、どのような子ども達の姿が見られるのかが今から楽しみです♫