お知らせ

【ふれあいライフ原】  「ふくしのまつりinあいプラザ」講演会情報

2018年10月13日

 

 

 

『ふくしのまつりinあいプラザ』開催まで1週間となりました。

 

今回は、「特別講演会」のお知らせです。

 

特別講演会

『歳をとっても障害があっても豊かに暮らしていくためには~暮らしの可能性と福祉用具の活用方法~』

暮らしの可能性と福祉用具の活用について、事例を通してお伝えします。

(今、家で介護をされている方、これから介護をしていく予定の方向けの内容です。もちろん、福祉関係者・学生さんにもお聞きいただきたい内容です 😛 )

 

☆講師☆

NPO法人リハケアリングネットワーク代表

香川 寛 氏

香川氏

【講師プロフィール】

作業療法士の経験から、苦痛なく人の尊厳を大切にした介護を実践。

介護する人にもされる人にも負担の少ない介護を広めるために現法人を設立される。

現場のコンサルティングや研修開催など幅広く活躍中!

 

社会福祉法人三篠会の抱え上げない・持ち上げない『ノーリフティングケア』の導入・実践でご指導いただいております 😳

 

日時:平成30年10月21日(日)11時00分~12時00分

参加費:無料

 

 

 

ふれあいライフ原祭りポスター

◆ふくしのまつりinあいプラザ◆

日時:平成30年10月21日(日)10時~15時30分≪雨天決行≫
場所:あいプラザ/新宮中央公園≪廿日市市新宮1丁目13番1号≫ 広電廿日市市役所前駅から徒歩5分

 

【お問い合わせ】

ふれあいライフ原 ℡0829-38-3333