お知らせ
【鈴が峰】福祉施設訪問学習(ようこそ!鈴が峰へ)
2018年9月17日
8/29(水)と9/14(金)の2日間…
廿日市中学校の3年生6名が鈴が峰に勉強で来られました!
今回の学習は、
高齢福祉に興味・関心を持ってもらう
働くことへの関心・意欲を持ってもらう
地域との結びつきを通して、豊かな人間性を身に付ける
が主なテーマです。
一番生徒の皆さんが緊張していたのは、
『自分たちでレクを考えてデイサービスで披露!』
8/29には、高齢者の施設ってどんなところをテーマに、施設の紹介や見学を半日行いました。
生徒の皆さんに鈴が峰のことを知ってもらい、9/14のレク披露まで学校で色んなことを考え準備したそうです。
8/29から9/14まで生徒の皆さんが作ってくれた自己紹介の貼り紙をデイサービスの玄関に飾りました。
9/14当日には、体操 や、クイズやなぞなぞ、特技披露など一生懸命やってくださいました。
利用者の皆さまもとても喜んでおりました!
終盤少し時間が余ったので、先生にも特技を披露してもらいました。(笑)
帰りの送迎の車中でも、「今日は、子どもたちが頑張ってるのが見れてよかったね。」とおっしゃってました。
施設側もこのような地域とのつながりがもてることは非常にありがたいことだなと、しみじみ実感いたしました。