お知らせ

☆クリスマス会☆ 末吉いづみ保育園

2017年12月25日

12月22日(金)今日は待ちに待ったクリスマス会!

幼児クラスの出し物からスタートです。

DSCF0057DSCF0066

年少・キュウタマをつけて、キュウレンジャーのダンス   年中・赤はなのトナカイを手話で

DSCF0068 DSCF0070DSCF0071

年長・ピアノ・鉄琴・ハンドベルを使って「キラキラ星」「ジングルベル」の合奏

どのクラスも楽しそうに披露していました。

DSCF0086DSCF0088

職員の出し物は「サンタ・トナカイ・雪だるま」のダンス!すでに一緒に踊りだす乳児さん

DSCF0095DSCF0100

みんなで踊ると、ノリノリの子どもたち♪

DSCF0106

 

ダンスの後は、ハンドベル「星に願いを」「もろびとこぞりて」を演奏

ハンドベルが終わると…どこからともなく鈴の音が

DSCF0111DSCF0116DSCF0134

サンタクロースが!!入口に視線が釘付けな子どもたち。幼児さんからサンタさんへの質問コーナー

「好きな食べ物は何ですか?」→「リンゴとバナナ」

「どうやってきたんですか?」→「そりで、赤はなのトナカイを先頭に9頭のトナカイと一緒に」

「どうしてプレゼントを届けてくれるの?」→「みんなの喜ぶ笑顔が見たいからです。

一年間いい子だったお友だちにプレゼントしています!」

サンタさんを目の前に緊張気味の子どもたちでした。

その後はお待ちかねのプレゼント!各クラス代表者が受け取りました。

興奮冷めやらぬ子どもたち。お家に帰ってからあけてね!の言葉にお迎えが来るとすぐに開けてみる子、

自転車の後ろに乗りプレゼントを抱えている子。

盛り沢山のクリスマス会、とっても楽しかったようです!