お知らせ

【あすらや荘】 キャンパス消防訓練…ハシゴ消防車が来ました♪♪

2017年3月6日

【あすらや荘キャンパス消防訓練】

3/6(月)に,あすらや荘キャンパス消防訓練を行いました。職員が少ない夜勤帯を想定して,宿直員の方と各部署から職員1名ずつ参加しました。

DSC_1516 IMG_4534

今回は…,ハシゴ消防車やレスキュー車などの消防車輌がきました。(本当にたくさんの消防車輌と消防隊員の方が来られました)

DSC_1512 DSC_1515

特養6階にて火災が発生した想定で,実際に利用者の方にも避難をしてもらいました。特養あすらや荘は,ユニット型特養で各階2ユニットの構成で,避難誘導は,職員が利用者の方を火災が発生したユニットから隣のユニットへ誘導します。

IMG_4543

しかし…,訓練とは思えない程の迫力でした(苦笑)

IMG_4549 IMG_4553

(煙(もちろん無害です)がすごかったです(苦笑))

ハシゴ消防車で,逃げ遅れ役の職員が屋上より救助されます。

DSC_1491 DSC_1497 DSC_1507

(あすらや荘は7階建で,屋上から見る”マウンテン・ビュー”はとても清々しく気持ちがいいものですが,当たり前ですがかなり高いです(汗),逃げ遅れ役の職員は志願してハシゴ消防車に乗りました。よく乗れたなぁと思います。)

もう一人,逃げ遅れ役(看護師さん)は『バケット』というにものに包まれ,消防隊員4人がかりで外の非常階段を6階から1階まで降りました。

IMG_4557 IMG_4561

今回,消防訓練を行い,上手くいかないことも多く課題も多くありました。

課題があるということは,まだまだ改善できるということ!!来年度も実施していきます!!!