お知らせ
デイサービスの1年間をご紹介!! (三篠園)
2017年3月2日
今回は、昨年3月頃から現在までのデイサービスの変化をご紹介します!!
まずは、平成28年3月に脱衣場を改修し、アジアンテイストな空間に生まれ変わりました。
春頃には、ラダーや脳トレゲーム、体操などの認知症予防の取り組みを少しずつ進めていき、8月には壁・床のクロス貼り替え、9月より職員の制服も一新し、リニューアルオープンしました!ちなみに、フロアの中には自分たちで色をぬり替えた箇所や職員が作った飾り物があるので、手作り感も感じられますよ☆☆
【 改修前 】
【 改修後 】
他にも、ラタン素材のソファーや椅子、観葉植物を置いたり、オレンジ色のカーテンに替えることでアジアンな雰囲気づくりに努めました。最近では、スロープ部分を改修したことで、落ち着いた中にも癒しを感じられる広いフロアになり、のんびりとしゃべったり歌ったり、認知症予防活動を行うことができます 😀
あっという間に1年が経ちますが、コツコツと楽しみながら頭を活性化できるよう、引き続き利用者さまと関わらせていただきます!!